eriskeの日記

酒とか旅とか音楽とかやんわり残したい所存

サウナの梅湯は天国

筆者はサウナ好きなのでなにかと銭湯業界では話題の京都は五条楽園にあるサウナの梅湯に訪問

f:id:eriske:20190306200701j:image

雰囲気あるね

 

中も昭和レトロて良い

 

肝心の風呂はどうだろう?

 

消毒の塩素臭は無し

 

個人的には京都の銭湯は熱い風呂が特徴でその印象でいったら少しぬるめ。

深風呂もそこまで熱くなかった

 

サウナは広々

10人くらいは入れてヒノキの香りが心地良くBGMでジャズが流れてる

温度はミドル。だが10分もガマン出来ないくらい汗が出る

 

特筆すべき点は2点

水風呂は広いし滝のようなジャバジャバな出かたで地下水を使っているだけあって水質も柔らかく心地よい

 

そして電気風呂

 

これはすごい

 

叩く 揉むとマッサージ機能付きなんて初めて聞いた

 

入るとその電気もシビレで腕が勝手に動く

ここも電気風呂に入った事の無い人は是非とも入ってもらいたい

むしろクセにしてもらいたい

 

むちゃくちゃ衝撃的な電気風呂でした

 

風呂上がり2階に上がるとマッサージ屋と彫り物屋という衝撃

彫り師の兄さんと少し話したが刺青にも興味を持ってしまう

 

最後に洗面台の鏡に「you are in heaven 」というメッセージ

 

確かにそうだと思った

 

 

 

 

 

 

 

サムベースのボディって②

ビーズワックスを塗り、艶々になり満足していたのだがまた気になる事がでてきた

 

「塗る事によるボディに悪影響はあるのか」

 

やっぱり木なので乾いてる方が良いとは思う。たがオイルフィニッシュなのでケアしないと割れてしまうかもという懸念もある

 

1番気になるのは音が変わるのかどうか。

 

ということで音を出してみる

 

 

うーん?

 

 

変わったような同じような

 

音が気持ちシットリした感じになったような気がしない事もない

 

まあ塗りすぎに気をつけたら問題ないのでしょう。

 

何回かやってみて何らかの変化があったら報告します

 

それでは

 

 

サムベースのボディって

前回ネックのひび割れを気にしてオイルを塗りたくったが今度はボディの乾きが気になりはじめた

 

ということでボディにビーズワックスを塗りたくなる今日この頃

 

説明書の通り円を描くように塗り込み乾いた布で吹き上げる

 

ただこれだけだがワックスの匂いも手伝って楽しい

 

初ということで念入りに塗り込み終了

 

f:id:eriske:20190218174525j:image

 

艶々してシブさが増した

 

もっと弾きこんで貫禄も出したいですね

 

 

 

 

 

 

サムベースのネックって

憧れのサムベースを手に入れてから早1週間

 

弾いていて気になる事がある

 

「ネックひび割れてないすか?」

f:id:eriske:20190208182222j:image

楽器屋で試奏している時は気付かなかった。ネットで検索してもネックは反りやすい、ヘッド落ち、は多数出てくるがひび割れは出てこない。

 

さてどうするか。また調べなおしたらウェンジ はひび割れしやすくケアが必要というのがわかった。

 

なるほど。たぶん冬ということもあり乾燥と寒さでやられたのかと。ということは保湿だなと。レモンオイルでと思ったがあれは清掃がメインだから違う。とりあえず付属のビーズワックスをしてみた。

 

取説にも書いてるし。

 

だがツルツルしただけで保湿感は少ない。

 

さぁー次はどうしよう。

 

そういえばあれがあった。

 

フェルナンデス ローズネックオイル

(余裕で20年以上前のシロモノ)

 

これは保湿だろう。良いだろう。そう思い弦も外し指板からなにからオイルを塗りたくる。

 

塗った瞬間から染み込み、乾いていたんだなぁと実感。まあアカンのだか

 

程よくシットリとなる。だが当たり前だがひび割れは直らない。

 

あとはこれ以上悪くならないように気をつけるのみ。

 

末永く愛用したいすね。

 

 

 

というかワーウィックユーザーはそんな事なってないんすかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Warwick / Thumb Bassを手に入れた

正月にプラっと楽器屋さんを覗くと初売りセールでWarwick Thumb Bassが新春セールでかなりお求めやすい値段で販売されていた。

 

サムベース。昔憧れてたなと。2000年初頭のラウド系のバンドは大体ワーウィックを使ってたイメージで自分はサムベース派だった。

高嶺の花だがこのセールで買えない事はない。だが今更買ってどうする?と葛藤し1週間。見に行くと残っていたので購入を決意。

 

f:id:eriske:20190128182813j:image

スゲー‼︎カッケー‼︎ とずっとニヤニヤ。

 

今時はボディトップにキルトのメイプルやバールを使って見た目良くするのが多い中、漢らしくブビンガ1発。ネックもウェンジ 1ピースと昔ながらの職人気質な一本。

 

そして初めて知ったのだがユーザーキットなぞが付いている

f:id:eriske:20190128185651j:image

マニュアルの他にビーズワックスやレンチも付属してる。

シリアルナンバー付きの証明書を見た時は否応なしにテンション上がった。

 

音もコンとくるクリアな音質とズンズンくる低音を併せ持ち申し分なし。

ネットで調べてたらサムベースはヘッド落ちするとの情報が多かったが全然問題無し。バランス良い。

 

だがひとつだけ問題があり

 

とにかく重い。

 

測ってないが5キロくらいあるんではなかろうか。

目の詰まったブビンガだからだろうしその重さが音にも好影響を与えてるんだろうと思いそれもまた良しと思い込む。

(実際肩痛い)

 

とにかく嬉しい。高い買い物だと人は思うだろうがそれに見合ったベース。

 

あとは自分の腕次第。これに見合ったプレイヤーにと思う

川じゃんロックフェスに初参戦

阿波国ソーラーが終わり翌日徳島観光でもとホテルで情報収集。

 

ツイッター見てたらクリトリックリスが川じゃんロックフェスに出るとの事。

 

川じゃんロックフェス?なんですかそれは?

ちょっと調べてみたところ会場が高知の四万十川のキャンプ場。

ナビで検索すると徳島から約4時間。

 

遠くね?

 

出演者を見ると全く知らない面子。

スギムが「奇祭」とやたら呟いていたのが印象的だったので参戦する事を決意。

 

4時間近くかけてナビでは会場近くの案内。たがそれらしいノボリも無く不安にかられる。着いたのは河川敷のただの砂利道。車が停まっていて、ライブの音も聞こえて一安心。

 

f:id:eriske:20181107100415j:image

 

会場に入るとなんか不思議な感じ。

まず警備員がいない。どこの小さなフェスでもいるのに。

そしてタイムテーブルも無い。いま演っているのは誰なの?

そしてスポンサーも宣伝も無い。実行委員の自費ですか?

 

色々不思議だけどライブは盛り上がっている。

2ステージ制でメインステージはロックな感じのバンドがメインでサブステージ 

は失礼だがイロモノメインだったような感じ。

 

それにしても出る演者がわからん。高知では有名なのだろう。盛り上がりがすごい。

そして酒好きの県民性なのかみんな飲み倒している。実行委員的な人も飲んでいてひたすら自由なフェスだ。

 

演者の名前はわからないしもちろん曲も知らない。けどまわりの雰囲気も手伝って自分も盛り上がる。

 

特に若者2人組と高知に移住してきたという外人さんのバンドが印象的だった。

 

スギム前の誰かのモノマネショーではみんなノリノリだし、スギムのライブ中はチビッコたちが追い回したり、オモチャでシバキにかかったりと普段とは違うスギムのステージで終始笑いぱなしだった。ちなみに自分も水鉄砲で威嚇された。

 

久々の晴れでの開催との事。

その為かお客のはしゃぎぷりもすごい。

普通のフェスではあまり見かけない大人も子供もみんな自由に遊んでいて尚且つ温かさと一体感あった。

 

確か奇祭だった。

もしかしたら毎回こうなのかもしれないが地元の伝統的な祭りにでも参加しているような妙なエネルギーを感じたような気がした。

面白かった。遠いしなかなか行けないけど行く価値があった。

 

高知のロック好きは一度行って欲しい。というか行かないと損だと思う。

 

 

 

 

 

阿波国ソーラー武道館

行ってまいりました。

 

阿波国ソーラー武道館。

 

初の徳島開催。タイジさんの故郷。無料。

 

行かない理由は無いです。

 

f:id:eriske:20181019232142p:image

10時頃着。会場周りを見渡すがほのぼのしてて中津川に初めて来た時の印象に似てる。場所も公園でどうやら月をテーマに作っているよう。月を見やすいように色々な椅子があった。

 

各々お酒飲みながらのんびり開演を待っている印象。スダチのお酒とかあって徳島らしくて良かった。

 

タイジさんの挨拶からLOW-IQ-01の登場。

のっけからモッシュが起きる。だが周りの人達に遠慮して小規模。

ちゃんと住み分けしてて良かった。

 

その後真心ブラザーズ等が続いたが今回はどの演者もほとんどアコースティック編成の演奏。それにより中津川以上にピースフル。平和ですね。

 

少し残念だったのが演奏中のステージの写真や動画を撮る人が多かったように感じた。

せっかく手の届きそうな距離で演奏しているのだから目に焼き付けたらいいと思う。逆にもったいない。

 

それにしてもソーラー発電の音はクリアで力強い。

 

ちょっと遠かったりと若干不便だったりもするがタイジさんの思いやメッセージがありこれを行う意義のあるフェス。

中津川に続きこれからも徳島でやって欲しいフェスだと思った。